* Aruduino Tips [#c669279a] ** MIDIを扱う [#m4fbd7ac] MIDIライブラリを追加する~ https://playground.arduino.cc/Main/MIDILibrary/ ここが詳しい~ https://qiita.com/yudai220/items/3bde9461f282d56d1ac2 ** MIDI Contriol Change受信処理 [#o164ed9a] ** MIDI Control Change受信処理 [#o164ed9a] #include <MIDI.h> // Created and binds the MIDI interface to the default hardware Serial port MIDI_CREATE_DEFAULT_INSTANCE(); // 初期化=========================================================== // LED Bright level int cc_value = 0; // PWM OUT const int led_pin = 9; void setup() { MIDI.begin(MIDI_CHANNEL_OMNI); // 全MIDI CH MIDI.turnThruOff(); } void loop() { uint8_t data1,data2; if (MIDI.read()) { switch(MIDI.getType()) { case midi::ControlChange: // Breath(CC#2) data1 = MIDI.getData1(); // CCナンバーが入る(2バイト目) data2 = MIDI.getData2(); // CCの値が入る(3バイト目) // CC#2 check if (data1 = 2) { cc_value = data2 * 2; // BreathはCC#2 } //ここにCC#2のcc_valueを使った処理を記述する //analogWrite( led_pin, cc_value ); break; /* 他にも取り込みたいデータがあれば列記する(ノートナンバーとか) case midi::NoteOn: // Key down data1 = MIDI.getData1(); // Note No. data2 = MIDI.getData2(); // Velocity break; case midi::NoteOff: // Key up data1 = MIDI.getData1(); // Note No. data2 = MIDI.getData2(); // Velocity break; */ } } } * ProMicro [#c9960e68] &ref(ProMicro.jpg); SparkFun Pro Microおよび互換品。~ Leonaldoとして扱われる。 ** Alliexpress 「ATmega32U4 プロマイクロ 5 v 16 mhz ボードモジュール」 [#ad7e5e09] SparkFunの互換品。~ 5VのLDOが乗っていて、RAW入力は5.5〜16Vに対応。~ USB Microの横のJ1をショートするとRAWとVCCが直結になって5V専用になる。~ 3.3V/5V切り替え版とは違うので注意が必要。 ** Arduino IDEで扱う [#ufbfd027] そのままでは使えない。~ - ボード(SparkFun Pro Micro)を追加する - 書き込みもフルオートでは出来ない~ 外部にRESETボタンを接続し、書き込み時に2クリックしないとシリアルポートが出ない - モジュール上のLED(赤)は2つともUARTのTxに繋がっている。UART0とUART1。 * ADCピンやSeralピンはデジタルピンとしても使える [#wbb63cf5] いずれもアナログピン名を使用できる。~ pinMode(A0, OUTPUT); digitalWrite(A1, HIGH); ** Mega328 [#b40c284b] A0=D11~ A1=D12~ A2=D13~ A3=D14~ A4=D15~ A5=D16~ A6=D17~ A7=D18~ ** Mega2560 [#bdf58302] A0=D54~ A1=D55~ A2=D56~ A3=D57~ A4=D58~ A5=D59~ A6=D60~ A7=D61~ A8=D62~ A9=D63~ A10=D64~ A11=D65~ A12=D66~ A13=D67~ A14=D68~ A15=D69~ ** Mega32U4 [#s8422fc0] A0=D18~ A1=D19~ A2=D20~ A3=D21~ A4=D22~ A5=D23~ A6=D24~ A7=D25~ A8=D26~ A9=D27~ A10=D28~ A11=D29~ RX=D0~ TX=D1~ SDA=D1~ SCL=D3~