#author("2021-09-18T04:20:21+00:00","","")
#author("2022-01-05T02:24:57+00:00","","")
&size(24){EWI-5000(旧ロット)のバッテリー交換};

AKAI EWI5000のバッテリーには2種類あって、旧ロット用は細い16650サイズです。~
これに新ロット用のバッテリーである太い18650サイズは入りません。~
アリエクスプレスで旧ロットに使えるバッテリーを見つけたので取り寄せてみました。

&ref(5000batt-1.jpg);

上が純正、下が互換品です。

* 太さの違い [#rcc5728c]
&ref(5000batt-2.jpg);

&ref(5000batt-3.jpg);

ほぼ同じで問題ありません。

* 長さの違い [#hb5d3d2b]
&ref(5000batt-4.jpg);

&ref(5000batt-5.jpg);

互換品は2.2mm長いです

* +極側にプロテクター基板が付いている [#a21f1240]
&ref(5000batt-6.jpg);

茶色いテープ(ポリイミドテープ)は自分で巻きました。~
こうすることで、純正と同じように配線を引き回せます。~
また、配線を固定することで、プロテクター基板への半田付けを保護できます(断線防止)

* 互換品をEWI5000に入れると、長手方向がキチキチ [#xe8697fd]
&ref(5000batt-7.jpg);

純正品のようにスルッとは入りません。~
絶縁や基板を痛めないように注意して押し込みます。~
押し込んでしまうと叩かないと出てこなくなります。~
ゼロゼロというよりはマイナス公差ですね。押しつぶしてやっと入る感じ。~
正直なところおすすめは出来ません。5000側を少し削って広くしてあげたいです。

+極側(配線が出ている方)を上にして入れて、配線を折り返すようにして入れると線噛み事故が防げます。

* 入手先 [#f2ac7185]
選択肢がある場合は、16650 2550mAhを指定します。~
プラグはJSTのZH(1.5mm)です。

https://ja.aliexpress.com/item/4000926362837.html~
3,267円(送料込み) 合計3,267円

https://ja.aliexpress.com/item/1005003236322918.html~
1,751円(送料1,143円) 合計2,894円

https://ja.aliexpress.com/item/1005003153394729.html~
2,352円(送料471円) 合計2,783円

私が買ったのは1番上の一番高い奴です。~
この商品、カートに入れる直前までは「2個セット」と書いてあったのですが、カートに入れて~
決済したら1個に変わっていたのです。なので高い奴を買ってしまったのです。~
セラーに相談したのですが、最初から1個だと言い張って引き下がらないです。~

純正は4,400円でした。~
それよりは安く手に入ったのですが、そもそも純正は手に入らないので互換品に頼るしか有りません。

なお、旧ロットEWI-5000を新ロット電池対応に改造するサービスをAKAIがやっています。~
いつまで対応してくれるのかは不明ですが、改造費は5000円と聞いています。(電池代を含むかは不明)
いつまで対応してくれるのかは不明ですが、改造費は5000円と聞いています。(電池代は含まず)~
また、海外対応はわかりません。日本だけの対応かも。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS