Linux Tips
Kernel3.2以降であれば扱える。
CentOS7は3.10なのでOK。
$ sudo yum install epel-release $ sudo yum install ntfsprogs
ユーティリティ>ディスクでマウントできるようになる
$ wget https://forensics.cert.org/cert-forensics-tools-release-el7.rpm $ sudo rpm -Uvh cert-forensics-tools-release*rpm $ sudo yum --enablerepo=forensics install exfat-utils
ユーティリティ>ディスクでマウントできるようになる
# mount -t ext4 -o loop [イメージファイル] [マウントポイント]
# mount -t ext4 -o loop,offset=[オフセット値] [イメージファイル] [マウントポイント]
オフセット値はfdiskで調べる。
# fdisk -l -u [イメージファイル]
マウントしたいパーティションの開始点×ブロックサイズ(512)の値がオフセット値になる。