* 概要 [#w4fa27d3]
EJ No.11の光物特集。これに出ていたドキドキスティックを参考に製作。~
LEDをハート型に並べ、PICマイコンで点滅パターンを制御した。~
スティックを握ると電源ONとなる仕組みを採用。

5歳になった娘の誕生日プレゼントの1つ。

* 構成 [#h8e000ec]
- LED~
LEDは外側から黄・緑・赤の3色。~
これを5つのグループに分け、さらにLED集合は7個程度になるようにさらに分割した。~
LEDは合計39個。~
各グループのLEDは単純並列。直接にするには電源が低く、制限抵抗を全て付けるには~
各グループのLEDは単純並列。直列にするには電源が低く、制限抵抗を全て付けるには~
場所を取りすぎる。輝度ムラはあるがおもちゃなので今回は無視する。~
- PICマイコン~
PIC12F675を採用。~
このチップは出力として5このポートを扱える。残り1個は入力専用。~
この5出力をLEDのグループに割り当てた。外周の黄色のみ3グループに分け、残りの~
このチップは出力として5個のGPIOポートを扱える。残り1個は入力専用。~
この5出力をLEDの各グループに割り当てた。外周の黄色のみ3グループに分け、残りの~
緑と赤はまとめてそれぞれ1グループとした。
- 電源~
単4電池2本の3Vで稼働させる。
- スイッチ~
タッチセンサーとした。~
PNP Trをダーリントン接続し、PICマイコンのプラス側を制御。LEDは電池直結。~
2SA1313(チップ)を使用したのでHFEはあまり高くない。よってダーリントンで動かした。

* 点滅パターン [#r1844b18]
順番に点灯させていったり、点滅させたりといろいろなパターンを仕込んでループさせている。~
早い点滅はパチンコ屋の看板みたいに見えるので、多少遅くした方が良い感じ。~
疑似PWMを組んで明るさ制御もしてみたが、10msの10STEPでは段々になっていまいち。~
滑らかさを求めて1msの100段制御にしてみる予定。~
デューティーが70%を超えると明るさの変化が良くわからなくなってくる。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS